最近では、歌番組でもあまり見なくなってしまった石井明美さんですが、久々に「THE MUSIC DAY2024」に出演されます。
石井明美さんは男女7人夏物語の主題歌だった「cha-cha-cha」が大ヒットして、一躍有名になりました。
その石井明美さんは若い頃から美人だったようです!
その石井明美さんについてまとめてみました。
石井明美さんについて
・石井明美さんのプロフィール
・石井明美さんの若い頃は?
・石井明美さんは一発屋なの?
石井明美(いしいあけみ)さんのプロフィール!若い頃は美容師!
石井明美(いしいあけみ)さんのプロフィール!
・生年月日:1965年8月26日
・年齢:58歳
・身長:156㎝
・血液型:B型
・出身中学:館山市立第二中学校→館山市立第三中学校
・出身高校:千葉県立館山高校
・1986年:芸能事務所「研音」に所属・8月レコードデビュー
石井明美さんは、X JAPANのYOSHIKIとToshlとは中学校の同級生です!
通信教育で美容師免許を取得し、高校卒業後は銀座の美容室で働いています。
通信教育で美容師になるのは意志が強くないとできないですよね。
ただ、美容師は、長く続かなかったようです。
六本木のアルバイトのクラブ歌手からチャチャチャでブレイク!







若い頃も超美人ですね!
美容師を辞めてから、六本木でクラブ歌手のアルバイトをしていてスカウトされました。
でも、石井明美さんは何度も断ったみたいです。
スカウトマンから「1曲出して売れなかったら辞めればいいから」との説得により承諾したそうです。
それから、事務所に入って2ヵ月というあまりにも早いデビュー果たしました。
「CHA-CHA-CHA」の楽曲は夜の六本木のイメージがあったことから、スタッフからそれに合うキャラ作りを指示されます。
夜のイメージなため日焼けはNG!
雑誌のインタビューには、好きな食べ物を「ドライフルーツ」と言わされていたようです。
結局、キャラ作りを練習したが設定を忘れてしまうので「できるだけ喋らないで」と言われ、クールでとっつきにくいイメージを持たれてしまいました。
石井明美さんのヒット曲は「cha-cha-cha」で一発屋?
「CHA-CHA-CHA」はイタリアのダンスグループ「フィンツィ・コンティーニ」の楽曲のカバーです。
80万枚を売れあげたそうです。
1987年春の第59回選抜高等学校野球大会の入場行進曲にもなりました。
ただ「一発屋」という認識もされちゃっているようです。
石井明美さんは男女7人夏物語の主題歌でしたが、秋物語の主題歌を歌った森川由加里さんも同じように「一発屋」と言われていますね。
ただ、このような意見も!
「響きはtutu」も売れたし、その後の「ランバダ」を含めて、ヒット曲は存在するので一発屋ではない!ということです。
ドラマのヒットもあり、石井明美さんの歌唱力もあり、「cha-cha-cha」はとても印象に残る1曲です。
なので、その後に石井明美さんの曲が売れたかの記憶が薄くなってしまっています。
言われてみると、他にもヒット曲はあるね!となりますね。
とても歌の上手い方なので、これからも素敵な歌声を聴かせてほしいですよね。
まとめ|石井明美の若い頃が超美人!元美容師でナイトクラブの歌手だった
今回は、石井明美さんの情報についてお伝えしました。
・石井明美さんの若い頃は美容師だった
・六本木のクラブ歌手のアルバイトの時にスカウトされた
・男女7人夏物語の主題歌の「cha-cha-cha」は80万枚も売れた大ヒット曲
・大ヒット曲の印象が強く一発屋と言われるがその後にもヒット曲は出している
石井明美さんのますますのご活躍に期待します!

コメント